無線伝送試験目的でのドローン飛行試験(実施主体:株式会社光電製作所、東京工業大学、工学院大学)
実施時期
1回目:2022年2月16日(水)~2月19日(土)
2回目:2022年3月2日(水)~3月5日(土)
天候等
概ね曇り・晴れ
■RTF気象観測装置(南相馬)のデータ ※早朝と夜間を含む1時間毎のデータを参照。
【風速等】1回目:平均3m/s(最大37m/s)、2回目:平均3m/s(最大16m/s)
【気温】1回目:-4℃~8℃、2回目:-4℃~12℃
※強風及び荒天時は飛行を実施していません。
実施場所
南相馬市原町区渋佐萱浜海岸(RTF東)~原町区小浜(太田川)の沖合
◇飛行エリア図◇ ※クリックして拡大
※株式会社光電製作所提供の画像を編集
RTF使用施設
無し
実施主体 ※3機関共同研究による
株式会社光電製作所、東京工業大学、工学院大学
協力事業者等
株式会社スカイロボット
試験内容
総務省委託研究「5.7GHz帯における高効率周波数利用技術の研究開発」における施策無線装置の特性検証のため、ドローン飛行による無線通信実験。
【飛行距離】約1km間隔5箇所の上空付近のみ飛行
【飛行高度】30m以上150m未満
飛行レベル
レベル2(目視内、自律飛行)
使用機体
DJI Matrice 600 Pro
※画像提供:株式会社光電製作所
通信方法
無人移動体画像伝送システム(周波数帯:5.7GHz帯)
法令に基づく手続き
- 無人航空機の飛行に係る承認(航空法132条関連)
- 無線局免許状
- 無線従事者選任届
- JUTM(5.7GHz帯使用に係る無人移動体画像転送システム運用調整) 等
その他手続き等
- 測定地点の設定(サポート:RTF)
- 周辺地域等への周知(サポート:RTF)
┗周知先:海上保安庁、地元漁業協同組合、地域住民 等 - 海岸一時使用届(提出先:福島県相双建設事務所)
関連リンク
【共同発表】ドローン搭載5.7 GHz帯無線機で4K生映像の5 km伝送成功
※リンク先に実験の解説動画あり。
- 株式会社光電製作所
https://www.koden-electronics.co.jp/jp/ドローン搭載5-7-ghz帯無線機で4k生映像の5-km伝送に成功 - 東京工業大学
https://www.titech.ac.jp/news/2022/063848 - 工学院大学
https://www.kogakuin.ac.jp/news/2022/042891.html
公開データ ※各種データ提供:株式会社光電製作所
留意点
- 掲載されている情報は試験当時のものですので、現況とは異なる場合があります。
情報掲載時期
当初:2023年3月30日
問合せ先
事業部 連携課
【TEL】0244-25-2474
【E-mail】robot2@fipo.or.jp