大学等と連携した次世代人材向け情報発信
先進的な事業に取組む企業や、力強い意志を持って活躍する方々との交流を通して、その想いやチャレンジを大学生に伝え、イノベ地域に興味を持っていただくきっかけにしていただくことを目的に、出前講義やオンライン交流会を開催しています。

開催日 | 大学名 | テーマ | 講師/ゲストスピーカー | 参加人数 |
2023/4/25(火) | 東北大学公共政策大学院 (現地フィールドワーク) |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について ・双葉郡地域観光研究協会(F-ATRAs)の取組等について |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部副部長 門脇 渉 ・双葉郡地域観光研究協会 代表理事 山根 辰洋氏 |
10 |
2023/5/18(木) | 会津大学 産学イノベーションセンター |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について ・浜通り地域でのロボット開発と起業・創業について |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部副部長 門脇 渉 ・株式会社クフウシャ 代表取締役 大西 威一郎氏 |
26 |
2023/5/23(火) | 会津大学 | ・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について | ・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部副部長 門脇 渉 |
229 |
2023/5/27(土) 2023/6/3(土) |
東京成徳大学 (現地フィールドワーク) |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について | ・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部副部長 門脇 渉 |
75 65 |
2023/6/27(火) | 宮城大学 (大和キャンパス) |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について | ・福島イノベーション・コースト構想推進機構 理事長補佐 伊藤 泰夫 |
229 |
2023/8/1(木) | 政策研究大学院大学 | ・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について | ・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部部長 植田 誠 |
25 |
2023/11/10(金) | 芝浦工業大学 (豊洲キャンパス) |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について ・福島県を先進技術の地へ- 飛行艇型ドローンの可能性 – |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部部長 植田 誠 ・株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー 代表取締役 金田 政太氏 |
175 |
2023/11/15(木) | 早稲田大学 (早稲田キャンパス) |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について ・福島国際研究教育機構の紹介 |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部部長 植田 誠 ・株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー 代表取締役 金田 政太氏 |
175 |
2023/11/15(木) | 早稲田大学 (早稲田キャンパス) |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について ・福島国際研究教育機構の紹介 |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部部長 植田 誠 ・福島国際研究教育機構 総務部長 金子 忠利氏 |
130 |
2023/11/25(土) | オンライン交流会 ※全国の大学生がオンライン参加 |
・今の福島がすごい!? 先駆者と繋がるオンライン交流会 |
・大熊ダイヤモンドデバイス株式会社 代表取締役 星川 尚久氏 ・合同会社MARBLiNG 共同代表 矢野 淳氏 ・株式会社Rurio 代表取締役 小林 雅幸氏 |
40 |
2023/12/9(土) | 近畿大学 (東大阪キャンパス) |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について | ・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部部長 植田 誠 |
54 |
2024/1/18(木) | 多摩大学 (湘南キャンパス) |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について ・交流促進に向けた取組について |
・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部部長 植田 誠 ・MYSH合同会社 南相馬支社長 後藤 彩氏 |
9 |
2024/1/31(水) | 政策研究大学院大学 | ・福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組等について | ・福島イノベーション・コースト構想推進機構 交流促進部部長 植田 誠 |
21 |