福島イノベーション・コースト構想

農地所有適格法人ちーの

同法人の前身である(株)スマートアグリ・リレーションズは、(株)バイオマスレジンホールディングス100%出資会社で2020年9月に浪江町に設立しました。 新市場開拓用米を活用し、耕作放棄地を利用したバイオプラスチック(ライスレジン)用の資源米を生産しています。
2021年、加倉生産組合に2ha生産委託、2ha作付けで営農開始しました。
2022年に農地所有適格法人ちーのを設立し、飯舘村に栽培を広げて10haで作付けました。2023年は約13haで作付けし、ドローンを活用した栽培管理も実施しています。
なお、バイオマスレジン福島の加工工場(浪江町)は2022年11月より稼働しています。

ちーの
原料米の収穫①
ちーの
原料米の収穫②
ちーの
ちーのの皆さん
ちーの
ドローンの活用

農業参入についてのお問い合わせ

公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
産業集積部 農業参入支援課
TEL:024-581-6880 お問い合わせフォームは こちら