福島イノベーション・コースト構想

航空宇宙関連産業に関する支援を受けたい

福島県浜通り地域等(イノベ地域)において、航空宇宙産業の集積を図るため、福島県や県内市町村、関係機関と連携し、航空機産業や宇宙産業、次世代航空モビリティ産業への支援を行っています。

新たに航空宇宙関連産業への進出を検討されている地元企業様へ

福島県では、新たに航空宇宙関連産業への進出を検討されている地元企業様をに対して、支援を行っております。
詳細は、福島県次世代産業課のHPをご確認ください。


県内外の航空宇宙関連企業様へ

県内の航空宇宙関連企業との取引を希望する際、調達ニーズ等の内容に応じて県内の候補企業の情報を提供しています。
県内からの調達ニーズや発注ニーズがございましたら、イノベ機構より候補企業の紹介をいたしますので、
以下の連絡先までご連絡ください。

【ご連絡先】
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
産業集積部 産業連携支援課
TEL:024-581-6882 E-mail:aerospace@fipo.or.jp

航空宇宙関連企業ガイドブック

航空宇宙関連企業ガイドブック

福島県では、県内の航空宇宙関連企業に関する情報をまとめた「航空宇宙関連企業ガイドブック」を作成しております。


令和6年度事業計画 航空宇宙関連産業への取り組み

令和6年度事業計画 航空宇宙関連産業への取り組み

福島県では、R6年度の航空宇宙関連産業への支援をまとめた「令和6年度事業計画」を作成しております。


航空宇宙関連産業の支援制度

支援内容 支援制度
普及・啓発 受け皿となる裾野の拡大 ・航空宇宙フェスタふくしま2024
ネットワークの形成 技術力の向上のための、ネットワークづくり ・福島県航空・宇宙産業技術研究会
・東北航空宇宙産業技術研究会との連携
・航空宇宙関連産業コーディネーターの活動
認証取得支援 参入に必要な認証取得支援 ・専門家の個別訪問による指導・助言
・認証取得に係る経費補助
技術支援
人材育成
研修による技術支援 ・高度先進機器導入・活用
・人材育成のための経費補助
・コンサルタントとの契約の経費補助
産学連携宇宙研究開発支援事業
取引拡大支援 技術力PR,取引拡大の機会の創出 ・国際商談会等出展支援
・航空機関連メーカーと県内企業の商談支援
・JAXAとの技術交流会開催
取引拡大補助制度 ・地域経済牽引事業者への設備導入補助
・サプライチェーン構築支援
・展示会出展、航空団体・企業間連携による試作品作成等の経費補助

詳細については下記をご覧ください。

福島県HP(商工労働部次世代産業課「航空宇宙関連産業」)

令和6年度航空宇宙関連企業ガイドブック

<問い合わせ先> 福島県商工労働部次世代産業課  TEL:024-521-8568


航空宇宙フェスタふくしま

福島県内企業の高い技術力をPRし、取引の拡大を目指すとともに、航空宇宙に関する展示、講演、体験イベントなどにより、次世代を担う子どもたちに航空宇宙関連産業に興味・関心を持ってもらい、航空宇宙関連産業やふくしまの復興・再生に挑戦する人材を育てています。

「航空宇宙フェスタ2024」については こちら(福島県HP)


航空宇宙関連産業への支援についてのお問い合わせ

公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
産業集積部 産業連携支援課
TEL:024-581-6882 お問い合わせフォームは こちら