【イベント】2/15(土)大学生限定「福島県浜通り等の今を知る交流会」を開催いたします
- 情報発信
- イベント
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構では、福島イノベーション・コースト構想*1やその取組について、大学生等に向けて情報発信をするため、講義やイベントを開催しています。
今回のイベントでは、福島県浜通り地域等*2で活躍する方々をお招きし、参加者を含めて語り合う会を実施いたします。
当日は、ゲストスピーカーと交流しながら、旬のいちごや浜通り地域等のスイーツを楽しむことができますので、お気軽にご参加ください!
*1:福島イノベーション・コースト構想とは東日本大震災及び原子力災害によって失われた浜通り地域等の産業を回復させる国家プロジェクトです。
*2:浜通り地域等とは以下の15市町村です。いわき市・相馬市・田村市・南相馬市・川俣町・広野町・楢葉町・富岡町・川内村・大熊町・ 双葉町・浪江町・葛尾村・新地町・飯舘村
1.イベント概要
〇日時 2025年2月15日(土)14:00〜17:00
〇場所 3×3Lab Future(https://www.33lab-future.jp/)
最寄り駅 地下鉄大手町駅
〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1−2 大手門タワー・ENEOSビル1階
〇参加費 無料
〇対象 大学生50名(福島県浜通り地域等の取組に関心のある学生)
〇参加者プレゼント 浅野撚糸のハンドタオル
2.プログラム(予定)
13:45 受付開始
14:00 オープニング
14:05 福島イノベーション・コースト構想推進機構の取組紹介
14:15 ゲスト4名による取組紹介(各10分ほど)
15:00 パネルディスカッション
15:20 旬のいちごや浜通りのお菓子を片手に交流タイム(60分)
16:20 会場インタビュー
16:40 クロージング(アンケート実施)
3.ゲストスピーカー
株式会社リビングロボット 代表取締役社長 川内 康裕氏
AstroX株式会社 代表取締役CEO 小田翔武氏
ReLU Branch(学生団体) 運営 姜利英氏
福島県 福島イノベーション・コースト構想推進課 課長 上野台直之氏
4.参加申し込み方法
下記URLよりお申し込みください。
2月15日|【大学生限定】福島県浜通り等の今を知る交流会 | MYSH株式会社
※申込締切日は上記HPをご確認ください(定員になり次第受付終了)
運営:MYSH株式会社
主催:福島イノベーション・コースト構想推進機構